2017-04-29から1日間の記事一覧

イスラエルSpacecom社, 中国企業による買収を断念。別の身売り先探しを開始

SpaceNews(4/24) 昨年8月、中国のBeijing Xinwei Technology Groupに売却することで合意していたが、Amos-6がFalcon 9の爆発事故で失われたことで交渉は白紙に戻り、Spacecom側は交渉再開を調整していたが断念したもの。 なお、同社はAmos-6の失敗を受けて現…

米Apple社,元Google社のTerra Bella事業担当幹部を雇用。衛星通信分野への進出の準備か?

SpaceNews(4/24) アナリストの中にはBoeing社が提案している衛星通信コンステレーションの利用を目論んでいるとする人もいるが、両社とも協業関係にあることは認めていない。

ASL社, Ariane 6の地上試験機の製造に着手

Via Satellite(4/24) 審査会 "Maturity Gate 6.1" を通過し、地上試験機の製造着手に移行。

Arianespace社, Kourou射場作業を再開

Spaceflightnow(4/25) 労働争議が終結。結局5週間中断したが、当初から5月〜6月にかけては打ち上げは計画されていなかったことから、6月末か7月初旬には当初計画に復帰予定で、今年の年間12機の打ち上げ計画も変更ない見通し。

ロシアRSC Energia社, 新しい中型ロケット開発を提案中

Sputnik(4/26) Baikonur, Vostochny, Sea Launch からの打上げを想定した中型ロケットの基本設計中で、Falcon 9との競争力を確保する計画とのこと。

中国, Tianzhou 1輸送機によるステーションへの推進薬補給に成功

Spaceflightnow(4/27) SpaceNews(4/28) 軌道上での推進薬移送を実現したのは、米国・ロシアに続いて3か国目(ATVの推進役移送装置はロシア製)。

GAO,NASAの新型宇宙服の開発がISS期間延長に間に合わない可能性を指摘

SpaceNews(4/27) 現在使用されているEMUは1970年代に開発・製造されたもので、合計18個製造されて現在使用可能なのは11個。このうち4個はISS上にあり残りは地上で整備中。NASAはEMUは技術が古く高価(一着$250M)であることから、深宇宙でも使用可能な新しい宇…

NASA, SLS/Orion初号機を2019年に遅らせる計画

SpaceNews(4/27) 初号機を有人仕様に変更するかしないかに関わらず、現在の開発状況から初号機は2019年になる見通し。