2019-04-07から1日間の記事一覧

SpaceX社,Starhopperの飛行試験を開始

SpaceNews(4/6) NASA Spaceflight(4/3) Starshipの最初のプロトタイプ。Raptorエンジンを1基搭載。地上と繋いだ状態で単秒時燃焼する試験を2回実施。

JAXA,はやぶさ2搭載衝突装置の小惑星Ryuguへの放出に成功。今後、近接観測でクレーター生成を確認

JAXAプレスリリース(4/5) 時事通信(4/5)

SpaceX社, Falcon Heavy 2号機の射点燃焼試験を実施

NASA Spaceflight(4/5)

SpaceX社,NASAがLucy打ち上げ業者にULA社を選定したことへの抗議を取り下げ

SpaceNews(4/5)

Relativity社,Telesat社とLEOコンステレーションの一部を打ち上げる契約を締結

SpaceNews(4/5) Relativity社のTerran 1ロケットによる打ち上げ。打ち上げは早くても2021年。同社は非公開顧客との打ち上げ契約を結んでいるとされているが、公開される契約はこれが初めて。 Telesat社は既にLEOコンステレーション衛星の打ち上げをBlue Orig…

Amazon社,3236機の衛星によるLEOコンステレーション計画Project Kuiperを公表

SpaceNews(4/5) インターネット接続サービス構想。784機を高度590kmに、1156機を高度630kmに、1296機を高度610kmに配置する計画だが、詳細は非公開。

Arianespace社,SoyuzロケットでO3b衛星4機を打ち上げ。第1世代コンステレーションが完成

SpaceNews(4/4) 運用中のO3b衛星は20機。初号機打ち上げの2013年から6年で完成。次世代のO3b mPower衛星はBoeing社が製造中で2021年に打ち上げ予定。

SpaceIL社,Beresheet月面探査機の月周回軌道への投入に成功

SpaceNews(4/4) 着陸に成功すれば、イスラエルは、ソ連、米国、中国に続く4カ国目となる。

NASA,Boeing社CST-100 Starliner有人試験飛行のISS滞在を数ヶ月に延長することを承認

SpaceNews(4/4)

Eutelsat社,CubesatによるIoT用LEOコンステレーションを計画

SpaceNews(4/3) Eutelsat LEO for Objects (ELO)と称する計画。昨年発注した衛星は今年打ち上げる計画だが、更に追加の衛星を発注予定。同社では、LEOコンステレーションの適用分野として、地上用アンテナに追尾機能が不要となる低速IoT用システムを本命とみ…

Rocket Lab社,次のElectronロケットではUSAF衛星3機を打ち上げることを発表

SpaceNews(4/3)

Boeing社,CST-100の試験飛行の延期を発表

SpaceNews(4/3) Atlas V用射点の他ミッション(AEHF 5軍事通信衛星)との競合により、無人試験飛行は8月に延期。これにより、有人試験飛行は今年後半になる見通し。

NASA長官,2024年までに月面有人着陸を実現するための初期計画を数週間以内に立てると発言

SpaceNews(4/2)

インド,PSLVの補助ブースタ4本形態を初めて打ち上げ

Spaceflightnow(4/1) これまでは補助ブースタ0、2、6本のみがバリエーションだった。

中国,長征3Bロケットでデータ中継衛星を打ち上げ

Spaceflightnow(3/31)