2020-02-23から1日間の記事一覧

SpaceX社,CCAFSから半世紀ぶりの極軌道打上げを実施予定

TESLARATI(2/21)

SLS初号機打上げは2021年4月以降,打上げクルーはリハーサル訓練開始

NASA Spaceflight(2/21)

2019年の商用静止衛星の発注は15機、前2年から回復

SpaceNews(2/21) 2017年と2018年は合計で14機しかなかった状況から回復基調。質量は350kgから6500kgまで幅広く分布。

JAXA,はやぶさ2の状況を記者発表。計画通りに飛行中

毎日新聞(2/21) カプセル分離後に残推進薬で行ける範囲での延長ミッションも検討中。

Airbus DS社,売上減少で2300人の人員削減を計画

SpaceNews(2/20) 市場縮小で損益が悪化しており、人員削減で利益率を1桁後半に持っていきたいとのこと。

JAXAのPhobosサンプルリターンミッション(MMX),正式プロジェクトに移行

JAXAプレスリリース(2/20) Spaceflightnow(2/20) SDRを終了し、プロジェクト移行。打上げは2024年目標。 文科省への説明資料はこちら→宇宙開発利用部会資料(2/19)

ロシア,Soyuz 2.1aロケットでMeridian M通信衛星を打上げ

Spaceflightnow(2/20)

JAXA,H3ロケット1段ステージBFTの最終試験(計画)を公開

マイナビニュース(2/19) 3基エンジンでのステージ燃焼試験の計画回数を終了。問題がなければBFT試験はこれで終了し、この後、2段機体のステージ試験に移る。 JAXA公開動画:YouTube(2/13最終試験), YouTube(試験日非公開) コメント JAXA岡田プロマネの解説は…

SpaceX社,Starship SN1の最終組立を開始

NASA Spaceflight(2/19)

米宇宙軍,軍民の衛星通信システムを統合して活用する構想を発表

SpaceNews(2/19) それぞれのネットワークをシームレスに切り替えられる端末を開発することを想定している模様。

中国,長征2Dロケットで技術試験衛星4機を打上げ

SpaceNews(2/19)

Lockheed Martin社,最近の3機の商業衛星で$410Mの赤字

SpaceNews(2/19) 最新型のLM2100バスでの開発トラブルによるもの。

DARPA,Launch Challengeの2回目の射点にかかわる条件を変更

SpaceNews(2/18) 従来は別の射場から打上げるとされていたが、同じ射場の違う射点から打ち上げることになった。打上げ許可やロジスティクスに注力するのではなくて打上げそのものに注力させるため。技術的には、別の射場であっても同じ射場の別の射点であっ…

Arianespace社, Ariane 5ロケットでスカパーJSAT社のJCSAT-17とKARIのGEO-KOMPSAT-2Bを打上げ

SpaceNews(2/18)

Space Adventures社,Crew Dragonで宇宙観光客を軌道に運ぶ事業の実施でSpaceX社と合意

SpaceNews(2/18) Spaceflightnow(2/18) Space Adventures社はSoyuzによるISS観光飛行をアレンジしている会社。Crew Dragonミッションでは、高度1000kmに4人の乗客を運んで帰還する構想。価格は非開示だが同社会長のTwitter発言からは$50Mよりは安い模様。同…

Blue Origin社,Huntsvilleのエンジン製造工場を稼働開始

SpaceNews(2/17) 年間42基のBE-4とBE-3Uを製造予定。

SpaceX社,Falcon 9ロケットでStarlink衛星を打上げ

SpaceNews(2/17) TESLARATI(2/17) 1段ステージの着陸には失敗し、近くの海面に軟着水。今回は4回目の使用だった。なお、このブースタは、10ヶ月の間に4回飛行しており、3回目から4回目の間隔は62日だった。

中国,新型ロケット長征7Aの発射前準備中か

SpaceNews(2/16) 長征7Aは長征7の3段ステージとして長征3BのLOX/LH2ステージを搭載した形態。