2020-04-19から1日間の記事一覧

FCCのデブリ低減規制案に業界から反発

SpaceNews(4/17) 特に、コンステレーションの衝突確率や人的被害確率評価の基準に、個別衛星に対するNASAの基準と同じ数字を使ってコンステレーション全体の合計として満足するように求めているところにつき、業界から現実的ではないと反発されている。

NASA,Crew Dragonの有人デモ飛行を5/27に設定

SpaceNews(4/17)

MEVがドッキングしたIntelsat-901衛星,商用運用を再開

SpaceNews(4/17)

NASA,Planetと$7Mで3m解像度画像DBへのアクセス権購入契約を締結

SpaceNews(4/17)

ロシア,有人飛行用にSoyuz-2.1aを初めて適用

マイナビニュース(4/17)

NASA,有人月着陸機の契約を4月中に発表予定

SpaceNews(4/16)

日本のSynspective社,StriX-α衛星の打ち上げロケットをVegaのピギーバックからElectronに変更

SpaceNews(4/14) 昨年のVega打ち上げ失敗によるスケジュール流動化と投入軌道によるもの。Arianespaceとの契約は維持して後続号機に利用予定。 Synspective社は25機のSAR衛星でのコンステレーション構築を計画しており、今回の打上げが初号機。

独小型衛星打上げアレンジサービスのExolaunch社,最初の打上げ分をSpaceX社と契約

SpaceNews(4/13)

OneWeb社,周波数権利売却までの期間のブリッジローンを裁判所に申請

SpaceNews(4/13) Softbankがリードとなって引き受ける予定。$75M~$300M。

NASA,SpaceXに決まったGateway輸送機契約の選定過程の一部を公開

SpaceNews(4/13) Boeing, Northrop Grumman, Sierra Nevada Corpの3社が競合。選定過程では、価格が最も高く技術点が最も低かったBoeingがまず落選し、残る3社から価格と技術の両面からSpaceXが選定された。また、複数社を選定する選択肢もあったものの現段…

Virgin Orbit社,推進薬を搭載した状態でのCaptive Flight試験に成功

SpaceNews(4/12) 安全のためにLOXの代わりにLN2を搭載した以外は実機と同じ条件でのリハーサルとして実施。