2021-01-17から1日間の記事一覧

NASA,SLSコアステージのステージ燃焼試験を実施。コンポーネント異常で早期停止

Spaceflightnow(1/16) ミッションデュレーションの8分以上の計画のところ、82秒程度で終了。 コメント そもそも新しい機体の初回ステージ燃焼試験でフルデュレーションを狙うのが野心的すぎるとは思いますが。。

OneWeb社,$400MをSoftbankとHughes Networkから調達

SpaceNews(1/15) Softbankが$350M、Hughes Network Systemsが$50M。

DoD,衛星やミサイル用機器の国内製造能力を確保する必要性を議会に報告

SpaceNews(1/14) “Reliance on foreign sources for critical technologies, competition from subsidized lower-cost imports, and erratic demand from the national security space enterprise will erode essential space capabilities and critical ski…

Blue Origin社,有人仕様New Shepardの初飛行に成功

SpaceNews(1/14)

韓国最大の防衛企業Hanwaha Aerospace社,中小型衛星製造メーカのSatrec Initiative社を買収

SpaceNews(1/14)

CASC,超大型ロケット長征9用のエンジンの開発試験状況を発表

SpaceNews(1/14) 長征9の2段ステージに使用予定の推力220tonf LOX/LH2 2段燃焼サイクルエンジンの、プリバーナとターボポンプを組み合わせたシステム燃焼試験を実施。1段ステージ用の2ノズル500tonfエンジンは試験用エンジンが完成し、現在燃焼試験の準備中。

OneWeb社,コンステレーションサイズの縮小を発表

SpaceNews(1/14) 当初47,844機としていた衛星数を6,372機に減らす申請をFCCに提出。

Boeing社,ISSの追加太陽電池パドルの最初の一組の組立を完了

Spaceflightnow(1/13)

NASAと日本政府,Gatewayへの日本の貢献に関する最終合意文書を締結

SpaceNews(1/13) マイナビニュース(1/15) 居住モジュール(I-Hab)用の機器(ECLSS,電池,熱制御装置,カメラ), HALO用電池を提供。また、HTV-Xの改修による補給ミッション提供を検討。

米大統領府,宇宙と防衛での小型原子炉力利用を推進するためのExecutive Orderを発表

SpaceNews(1/12) Promoting Small Modular Reactors for National Defense and Space Exploration。NASA, DOE, DOD等に対して計画作成等を指示するもので、これら機関に対しては、2030年までの技術ロードマップ作成に協力して取り組むよう求めている。

Aerojet Rocketdyne社,AR1エンジン初号機の組立を完了

SpaceNews(1/12) 現在のところ使用する機体は決まっていないが、燃焼試験は実施予定。同社はFirefly Aerospaceと将来ロケットでの採用に関する合意を結んでいる。

NASA,ISSに新しい太陽電池パドルを追加する計画

SpaceNews(1/12) 現在の160kWから215kWに増強される。既存パネルの上に増設することで、トラッキング機能などは現在のシステムを使えるようにする計画。