読者になる

宇宙ニュースの小部屋

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2019-09-15

中国,長征4Bロケットで地球観測衛星とソーラーセイル実験機を打上げ

ロケット

Spaceflightnow(9/12) NASA Spaceflight(9/12)
5月の3段ステージ故障による打ち上げ失敗後初フライト。

t-naka 2019-09-15 15:07

広告を非表示にする
関連記事
  • 2018-12-29
    中国,長征3Cロケットで通信技術試験衛星TJS 3を打上げ
    NASA Spaceflight(12/24) Spaceflightnow(12/28)
  • 2015-08-30
    中国, 長征4CロケットでYaogan 27 地球観測衛星(偵察衛星)を打ち上げ
    Spaceflightnow(8/27) NASA Spaceflight(8/27)
  • 2014-12-27
    ロシア, Soyuz 2-1bロケットで諜報衛星Loto Sを打上げ
    Spaceflightnow(12/25) NASA Spaceflight(12/24) 射場はPlesetsk
  • 2014-12-13
    中国,長征4Bロケットでブラジルと共同開発した地球観測衛星 CBERS 4 を打上げ。長征シリーズ2…
    Spaceflightnow(12/7) NASA Spaceflight(12/6)
  • 2014-12-13
    OSC社,Wallops射点の修理には12か月かかる見通しと発表。2015年末に新型Antaresの…
    NASA Spaceflight(12/9)
コメントを書く
  • もっと読む
« 小型衛星向け打上げサービス業界への値下… Spire Global社,海洋気象情報提供サービス… »
Profile
id:t-naka
最終更新: 2021-12-19 13:32
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
Recent comments
月別アーカイブ
Links
  • 更に過去の記事(別サイト)

はてなブログをはじめよう!

t-nakaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
宇宙ニュースの小部屋 宇宙ニュースの小部屋

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる