2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

彗星探査衛星Rosetta、小惑星をフライバイ

Spaceflightnow(9/6) 小惑星2867 Steinsに800kmまで接近した。Steinsは直径4.6kmのダイヤモンド型の小惑星で、これまでの小惑星探査で探査されていないE型に属する。 Rosettaは2004年3月にAriane 5で打上げられ、最終ターゲットのComet 67P/Churyumov-Gerasi…

ロシア、地球に衝突する可能性のある小惑星に対する対応を呼びかけ

SpaceDaily(9/5) Asteroid 2004 MN4は、2029年に地球から36000kmの距離を通過し、2036年に衝突コースに乗る可能性があるとして、国連レベルでの対応を呼びかけている。 コメント この小惑星は前から話題になっていたと思いますが、徐々に軌道は明確になって…

ULA社、火工品部品の試験条件不良に伴う再試験でDelta/Atlasの打上スケジュールへのインパクトの可能性

SpaceNews(9/4) 20種類異常の部品で衝撃試験の条件が不十分であったとのアラートが出され、現在再試験中とのこと。9/7に打上げられるDelta 2は問題ないことが分かったが、その後のフライトスケジュールへの影響は未定。

ATV1(ジュールベルヌ)、ISSからの離脱準備へ

SpaceDaily(9/3) ISSからの離脱は9/5 21:30UT、軌道離脱は9/29の予定で、太平洋上空で大気圏に再突入して燃え尽きる。

ロシア、Angara2段の燃焼試験を実施へ

SpaceDaliy(9/3) 開発中のAngaraロケットの2段であるURM-2ブースタをエンジン試験設備に搬入した。AngaraはProtonとRockotの後継となるシリーズで、2010年に試験機が打上げられる計画。

ULA/PWR社、RD-180の米国国産化検討を終了した模様

NASA Spaceflight - L2 forum(9/2) ULA社のニュースレターがL2フォーラムに転載されています。これによると、昨今の商業打上げ需要の低下を受け、PWRにRD-180の国産化ラインを新設する検討はこれ以上実施しない模様。基本的にはロシアから購入を続け、万一な…

PWR社、RS-18の液体メタンでの高空燃焼試験を完了

SpaceDaily(9/18) 試験は、コンステレーションプログラムの開発試験の一貫としてWhite Sands試験場で実施されたもの。RS-18はもともとアポロ計画での月着陸船用エンジンとして自己着火性推進薬で使用されたものだが、その後、液体メタン/液体酸素を推進薬と…

中国、神舟7号を9/17〜10/1に打上げ予定

SpaceDaily(9/2) 飛行士は3名で、うち1名はEVAを実施予定。

NASA、シャトルを2015年まで運用継続する検討を開始

NASA Spaceflight(8/29) 最近のグルジアを巡るロシアとの外交上の緊張関係などを踏まえ、Soyuzが購入できない場合にISSへの人員輸送手段がなくなることを避ける目的。

ロシア、Dneprロケットの打上げ成功

Spaceflightnow(8/29) この打上げは、先行して打上げられる予定だったタイの地球観測衛星THEOSのミッションを追い越して打上げられたが、その理由は、THEOSミッションが落下点交渉で2度の延期を余儀なくされたため。 当初、THEOSミッションの1段はウズベキ…