2018-01-01から1年間の記事一覧

中国,長征2DロケットでLEO通信コンステレーション用のHongyan-1衛星を打上げ。新型キックステージを初適用

NASA Spaceflight(12/29) Spaceflightnow(12/30) 新型キックステージYuanzheng 3はBeidou衛星打上げに使用中のYuanzheng 1の後継機で、20回着火可能かつ2日間以上のミッション期間に対応できる電力を保有。

ULA社,Delta IV Heavyの打ち上げを水素漏洩で来年に延期

Spaceflightnow(12/28) 12/7は緊急停止装置の不具合で、12/8はモニタ信号不良で、12/18は強風で、12/19は左舷側ブースタへの推進薬充填後の水素ガス漏洩で中止。当初は12/30に再打ち上げ予定だったが、1/6以降に延期。

軌道上クラウドを計画しているスタートアップ企業Cloud Constellation社, 香港のHCHグループから$100Mを調達

SpaceNews(12/27)] HCHグループは、かつてはHuges社の中国子会社。これによりシリーズB目標$200Mに対して2/3の調達を完了。同社ではSpaceBeltコンステレーションを完成させるためには$480Mが必要と試算している。衛星数は8機。

ロシア,Vostochny射点から初の商業打ち上げ。Soyuz 2.1aロケットで28機の衛星を打上げ

SpaceNews(12/27) Spaceflightnow(12/27) 打上げを受注したのは、Roscosmosが同社の商業部門であるGlavkosmos社とKosmotras社とのPPPとして設立したGK Launch Services社。商業ミッションのSoyuzロケット打上げは同社が担当する。

SpaceX社CEO,Starshipの試験機を来年前半にも飛行させると発言

SpaceNews(12/24) 試験機は "hopper" と呼ばれており、直径は実機と同じ9mだが全長は短縮される。高度500m以下の低高度試験と、5000m程度の高高度試験を行う計画。なお、機体の材料は当初の複合材から300系ステンレスに変更。

中国,長征3Cロケットで通信技術試験衛星TJS 3を打上げ

NASA Spaceflight(12/24) Spaceflightnow(12/28)

SpaceX社,Falcon 9ロケットでGPS-3衛星を打上げ

Spaceflightnow(12/23) GPS 3衛星の初号機、かつ、SpaceX社によるUSAF衛星打上げの初号機。

ESA,軌道上サービスプログラムe.Deorbitを見直し中

SpaceNews(12/21) 加盟国からの支持獲得に難航していることから、デブリ除去だけでなく、軌道上推進薬補給や軌道上修理をプログラムに追加する方向。 現在企業の提案を選定中。この選定では、ESAは、選定された企業に対してESAの衛星を軌道離脱させるために…

中国,長征11号ロケットでLEO通信コンステレーション用衛星Hongyunを打ち上げ

NASA Spaceflight(12/21) 156機の衛星をLEOに配置予定。

ロシア,Proton Mロケットで軍用通信衛星Blagovest No.13Lを打ち上げ

NASA Spaceflight(12/20)

Intelsat/SES,Cバンドの5Gへの移管により8機の新規衛星が必要になる見通しとFCCに回答

SpaceNews(12/20) 帯域移管に伴う新規衛星負担を携帯サービス会社に求める案を出しているC-Band Allianceは、Cバンドの500MHz分を5Gに譲ることで、同じサービスを維持するために、合計8機の新規衛星が必要な見通しである旨FCCに回答。 FCCは、C-Band Allianc…

インド,GSLV Mk.2で軍用通信衛星GSAT 7Aを打上げ

Spaceflightnow(12/19)

Arianespace社,Soyuzロケットで仏偵察衛星CSO-1を打上げ

SpaceNews(12/19)

SNC社,CRS2用Dream ChaserのNASA Integrated Review 4を完了。機体組立を開始

SpaceNews(12/18)

イスラエルのSpaceIL社,2月に打ち上げる着陸機を完成

SpaceNews(12/18)

USAF,Falcon 9によるGPS 3衛星の打ち上げではロケットは使い捨てにすることを決定

SpaceNews(12/16) 要求されるマージンを確保するには打ち上げ能力が不足することなどが理由。今回がSpaceX社によるUSAF衛星打上げの初回。今回の評価の焦点は打ち上げ能力と安全性にあり、飛行後評価を踏まえて、将来の打上げで1段回収ができるかどうか判断…

Rocket Lab社,ElectronロケットでNASAのCubesatを打上げ

SpaceNews(12/16)

NASA,SLS EM-2(有人初号機)のミッションベースラインを更新

NASA Spaceflight(12/14) SLS上段ステージがEUSからICPSになったことを踏まえて、月を回って帰ってくるまでの軌道やタイムラインを変更。

OneWeb社,初期コンステレーションの機数を300機減らすことを発表

SpaceNews(12/13) 衛星の性能が想定より良かったため、全世界をカバーするために当初計画していた900機ではなく600機で十分であることが分かった。残りの300機を順次打ち上げるか、これらは第2世代衛星に変更するかは検討中。

Virgin Galactic社,SpaceShipTwo VSS Unityで高度83kmに到達

Spaceflightnow(12/13) SpaceNews(12/13) 米国の「宇宙」の境界点である50 miles(80km)を超えたため、パイロットは公的に「宇宙飛行士」と認定される。同社は更に試験飛行を続けた後、来年にも商業宇宙飛行を開始する計画で、CEOのRichard Branson氏は初飛行…

中国,Chang'e-4探査機を月周回軌道に投入

SpaceNews(12/12) 今後軌道上試験を実施してから月の裏側に探査機を着陸させる計画。

韓国KARI,KSLV-IIのエンジン試験用サブオービタル試験の打上げに成功

マイナビニュース(12/11) KSLV-II TLVと呼ばれる機体。KSLV-IIから1段ステージを省いた形態で、2段のエンジンノズルを海面上用に変更し、3段はダミー。KSLV-IIはこのエンジンを1段ステージに4基クラスタ化して使用する計画。

NASA,Voyager 2探査機が太陽圏を抜けたと発表

SpaceNews(12/10) Voyager 1が抜けてから6年後。

ULA社,Delta IV Heavyの打上げをエンジン着火直前のT-7.5秒に中止

Spaceflightnow(12/9) 原因は未発表。Delta IV Heavyのエンジン着火はT-7秒。

Axelspace社,シリーズB資金調達ラウンドで$22.8Mを調達

SpaceNews(12/7)

中国,長征3Bロケットで月面探査機Chang'e 4を打上げ。1月に月の裏側に着陸予定

Spaceflightnow(12/7) SpaceNews(12/7) 今月末に月周回軌道に投入され、1月に、南極のフォン・カルマンクレーター内に着陸予定。月の裏側への着陸が成功すれば世界初。中国は5月に中継用の衛星をラグランジュ点(EML2)周りのHalo軌道に投入済。

中国,長征2Dロケットでサウジアラビアの地球観測衛星を打上げ

Spaceflightnow(12/7) 衛星はサウジアラビアの国産。

Inmarsat社,MHIにH3ロケットによる衛星打上げを発注することを表明

MHIプレスリリース(12/6) SpaceNews(12/6)

Maxar社,SSL社のPalo Alto拠点の一部を売却

SpaceNews(12/6) Palo Altoに同社が所有する土地の約14%とBuilding 1を$70Mで売却。約400人の衛星設計製造エンジニアは近傍拠点に異動。

アラスカのAstra Space社,サブオービタル試験飛行に失敗

SpaceNews(12/6) 11/29に打上げられた同社2機目の試験機であるAstra Rocket 2。5基のエンジン全てに不具合。