2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

OSC社、Minotaur 4のVAFB射点組み合わせ試験を完了

SpaceNews(9/22) 初号機打上げは2009年初頭の計画

中国で初めてEVAを実施した神舟7号、無事に帰還

Spaceflightnow(9/28)

SpaceX社、Falcon 1ロケット4号機の打上げに成功

Spaceflightnow(9/28) 衛星はダミーペイロード(衛星分離はダミー信号送出のみで、実際には分離していない)。2段の初回着火で約330x640kmの楕円軌道に投入し、2段の再着火で約640kmの円軌道に投入した。テレメトリデータからは1段は落下中に破壊して回収は…

ロシア、ProtonロケットによるGlonass衛星3機の打上げに成功

Spaceflightnow(9/25)

中国、神舟7号の打上げに成功

Spaceflightnow(9/25)

SeaLaunch打上げ成功

Spaceflightnow(9/24)

インド、月探査衛星Chandrayaan-1の打上げ日を10/22と発表

AviationWeek(9/22)

SpaceX社、Falcon1の4号機の射点燃焼試験を完了、打上げは9/28-10/1

SpaceX社プレスリリース(9/23) 短秒時燃焼試験は9/20に実施され、問題なく終了。ただし、2段のLOX供給系のコンポーネントを交換することが決定されたため、当初早ければ9/23とされた打上げ日は9/28以降に延期。

ロシア、年末までにGlonass衛星6機を打上げる計画

SpaceDaily(9/22)

SpaceX社、Dragonカプセルの無人試験機を来年6月に打上げる計画

Space News (9/15) SpaceX社は、Dragonカプセルの無人試験機をFalcon 9に乗せて2009年6月に打ち上げる計画であることを明らかにした。この機体はDragonLabと名付けられ、宇宙実験用のカプセルとして使用する予定で、機能には実験機器の回収も含まれる。

Arianespace社、Kourouからの打上げ用にSoyuz-ST 10機を調達する契約を締結

SpaceDaily(9/22) SpaceNews(9/22) SpaceDailyによれば総額3〜4億ドル、SpaceNewsによれば総額5億ドル(輸送・推進薬・射場運用作業含む)とのこと。

ILS社、Proton-Mの打上げに成功

NASA Spaceflight(9/19)

SpaceX社、早ければ火曜日(PDT)にもFalcon 1の4号機を打ち上げ

SpaceX社プレスリリース(9/19)

NASA、シャトル延命のケーススタディを実施中

NASA Spaceflight(9/17) 2015年まで飛行を継続する場合の検討用スケジュールを作成した。 運用する場合、資金問題の他にも、オービータのオーバーホールスケジュール(規定で5.5年か8フライト毎と定められている)の整合性や、既に製造を終了したコンポーネ…

NASA、火星の大気探査ミッションMAVENを実施

SpaceDaily(9/16) ミッションは Mars Atmosphere and Volatile EvolutioN (MAVEN) と呼ばれ、予算は4.85億ドル、打上げは2013年後半。

【噂】Falcon 1の4号機打上げは9/26か?

NASA Spaceflight Forum 3号機の実績からすると、SpaceXは直前まで打上げ日を公表しないので、関心のある方はウォッチを。

中国、神舟7号を9/25に打上げ予定

SpaceDaily(9/15)

ロシア、RD-191の量産生産の準備を完了

SpaceDaily(9/15) RD-191はAngara用のLOX/ケロシンエンジンであり、上段用に水素を加えたトライプロペラントモードでも作動する。 コメント Angara用RD-191は、RD-191Mとも呼ばれ、推力1976kN,Isp 338秒のLOX/ケロシンエンジンであり、RD-170/171(Zenitの1段…

PWR社、J-2XのGG燃焼試験シリーズを完了

Spaceflightnow(9/9) J-2XのGGにはRS-68で確立された技術が適用されている。

NASA、Ares1のPDRを完了

SpaceRef(9/10) 振動問題については、来年の夏にフォローアップレビュー会を実施予定とのこと。

SpaceX社、Falcon 9用のCCAFB SLC-40運用許可をUSAFから取得

SpaceRef(9/9) 同社では計画通り2008年第4四半期から射場作業を開始するとしている。

NASA、J-2Xの次試験シリーズの契約をPWR社と締結

SpaceDaily(9/10) 地上燃焼試験38回、高空燃焼試験27回をステニス宇宙センターで実施する。

Eurokot社、上段の航法誘導装置異常でRockot打上げを約1ヶ月延期

SpaceNews(9/8) 上段結合後の機能点検にて異常が発見されたため、機器を交換する。当該機器へのアクセスのために、結合されている衛星は一度機体から下ろされる。このため、当初9/10打上げ予定だったが、10/5に延期された。

ロシア、Soyuz TMA-11の弾道帰還の原因調査の一報

NASA Spaceflight(9/9) 原因調査のためにロシアはISSに係留されているTMA-12から爆発ボルトの1本を取り外して調査していたが、初期の調査結果として、ボルトが長期の宇宙環境および電磁放射にさらされていたことが機能劣化の最も有力な推定原因であるとの報…

商業打上げ価格はゆっくりと上昇する傾向−アリアンスペース社役員

SpaceNews(9/8) ロケット基数としては、衛星需要が年20〜25機に対して、打上能力が30〜40機と供給過剰気味だが、Ariane 5の打上げ価格(ロケット1機分=衛星2機分)は1.5〜1.6億ユーロ(225〜240億円)と、数年前より若干上昇しているとのこと。

Advent Launch Services社、開発中のLOX/メタンエンジン試験で爆発

SpaceDaily(9/8) 同社は元NASAの技術者であるJim Akkerman氏が率いており、海上から垂直に打上げて水平に帰還する再使用機の開発を目指している。今回の爆発は研究用エンジンの着火が計画通りにいかなかったために発生した。人や設備への被害はないとのこと。

中国、災害監視衛星2基の長征2Cロケットによる打上げに成功

SpaceDaily(9/8)

中国、神舟7号の打上げを9/25〜30と発表

SpaceDaily(9/8) 神舟6号の飛行から3年

ATV1(Jules Verne)、ISSから離脱

Spaceflightnow(9/5)

ULA社、Delta 2ロケットの打ち上げに成功

NASA Spaceflight(9/6)