2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

SpaceX社CEO,Starshipプラグラムのステータスを発表

NASA Spaceflight(9/28) SpaceNews(9/29) Starshipの飛行試験は間もなく開始される予定。Mk1はBoca Chica射点で、Mk2はKSC射点で、それぞれ実施される。最初の試験はMk1。

NASA,探査用技術開発契約締結先14社を発表

SpaceNews(9/28) 総額$43.2M。主要な契約先は以下。 Blue Origin($10M):水素酸素液化装置地上試験 SpaceX($3M):軌道上推進薬補給用カップリング試作 Accion Systems($3.9M):Cubesat用推進系 CU Aerospace($1.7M):同上 ExoTerra Resource($2M):同上(ソーラー…

Rocket Lab社,米国射場の完成間近

SpaceNews(9/28) Wallops島に建設中。ニュージーランド射点とほぼ同じもの。射点の他に、4機のロケットを整備できる整備棟やペイロード準備用のクリーンルーム2室を備える。2020年初めにElectronロケットを打ち上げ予定。 当面、米国からの打上げを要求する…

SpaceX社,Starshipプログラムの進捗状況を9/28に説明予定

SpaceNews(9/27) この記事では判明している進捗を紹介。

トランプ大統領のイラン射点衛星画像公開に関わるあれこれ

SpaceNews(9/26) 大統領はほとんどの機密情報の機密を解除する権限があり、かつ、従来から関係者の間でKH-11シリーズの性能として推定されていたものを超えるような画像ではなかった。

LeoSat社,衛星価格低減のために設計担当であるTAS以外のメーカを含む製造入札を実施予定

SpaceNews(9/26) LeoSatは2014年からTAS社と共に108機のLEOコンステを検討してきたが、投資家からの圧力により、昨年から、$3.5Bのプロジェクト費用を$3B近くまで下げるためのゼロベースの再検討を開始。 資金調達手段も、$1Bをエクイティファイナンス、$2B…

ロシア,Soyuz-2.1bロケットで早期警戒衛星を打上げ

Spaceflightnow(9/26)

NASA,SLSコア機体海上輸送のリハーサルを実施

NASA Spaceflight(9/26) 輸送試験用の機体模擬供試体を使って実施。

Spire Global社,$40Mを追加調達

SpaceNews(9/25) データビジネスやアジア太平洋地域への進出用。現在は赤字だが、2年以内に黒字化を目指す。

NASA長官とJAXA理事長,月探査での協力を再確認

SpaceNews(9/25)

MHI,H-IIBロケットによりこうのとり8号機を打上げ

MHIプレスリリース(9/25) Spaceflightnow(9/24)

KSAT社とIceye社,SARデータ利用のタイムラグ削減に向けたパートナーシップを発表

SpaceNews(9/25)

中国,長征2Dロケットで気象衛星Yunhai-1(02)を打上げ

SpaceNews(9/25)

インタステラテクノロジズ社,MOMO4号機の飛行結果報告書を公開

IST社プレスリリース(9/25) 機体に搭載されたVHF受信機の機能停止が原因。 資料はこちら。

Virgin Orbit社,初号機用ロケットを工場から出荷。打ち上げは秋の予定

SpaceNews(9/24)

NASA,Orionの長期製造契約(オプション込み12機分)をLockheed Martin社と締結

SpaceNews(9/24) Artemis 3,4,5用の3機が$2.7B, Artemis 6,7,8用の3機が$1.9B(CPF契約)。オプションは追加6機でFFP契約(価格は確定分6機の製造コストを踏まえて設定)。

アルゼンチンとトルコ,GEO衛星製造にJV会社で参入

SpaceNews(9/23)

NASAと豪州宇宙局,月探査での協力を合意

SpaceNews(9/23)

中国,長征3BロケットでBeidou衛星2機を打上げ

Spaceflightnow(9/23)

USAF,Falcon Heavyの認証は現状いくつかの軌道に限定されていると説明

SpaceNews(9/21) Falcon Heavyの改良はSpaceX社と推進中。NSSLの選定に残るためには要求された全ての軌道/質量の組み合わせを満足できることを示す必要がある。

MHI, H-IIB 8号機打上げ時の射点火災の原因究明と対策処置を完了。新打上げ日を設定

MHIプレスリリース(9/20) SpaceNews(9/20)

ESA,25年ルール遵守率は15~25%との調査結果を発表。デブリ防止にはインセンティブと規制の両方が必要との議論

SpaceNews(9/20)

Intelsat社,OneWeb社とSoftBank社を契約違反などの疑いで告訴

SpaceNews(9/20)

韓国,月周回機打上げを2020年末から2022年に延期

Spaceflightnow(9/20)

政府・民間関係者,軌道上衝突回避運用の調整方法改善の必要性について認識一致

SpaceNews(9/19) SpaceNews(9/18) 衛星数が増えて、メールや電話では効率的に調整できなくなってきており、何らかの自動化された仕組みが必要との認識。SpaceX社のStarlink衛星は自動回避機能を有しているが、ESA衛星と接近した個体は軌道離脱運用中でこの機…

中国とロシア,月探査での協力で合意

SpaceNews(9/19) ロシアのLuna-26周回探査機ミッションと中国のChang'e-7極着陸機ミッションで協力。科学ペイロードの相互提供や共通データセンター設立などを検討。

中国,長征11号ロケットで小型衛星5機を打上げ

Spaceflightnow(9/19)

Space Safety Coalition,宇宙空間での衝突回避のベストプラクティスを発表

SpaceNews(9/18)

OneWeb社とIridium社,協業を発表

SpaceNews(9/17)

NASA担当,GatewayのPPEとHALOの開発は順調と説明

SpaceNews(9/17)