2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ルクセンブルク政府,宇宙機関を設立

SpaceNews(9/13) World Satellite Business Week発表。Luxembourg Space Agency。国内の宇宙産業の育成と人材育成に注力予定。また、Luxembourg Space Fundという官民共同の100Mユーロのファンド(政府拠出は30~40%)設立も発表。

Eutelsat社,Ariane 6の最初の商業顧客として契約

Spaceflightnow(9/11) 5機の打ち上げを含む契約。Eutelsat社はAtlas VやDelta IVやAriane 5 ECAでも最初の商業顧客となっている。

Airbus社,Orbital Insight社と協業

SpaceNews(9/12) World Satellite Business Week発表。

OneWeb社,コンステレーション構築コスト増加規模を明言せず

SpaceNews(9/12) World Satellite Business Week発表。当初900機の衛星を単価$500,000で製造し、総コストは$3.5Bと発表していたが、コストは上昇しているとみられている。同社は最新のコストを明言しなかったものの「$1M以下」と語った。業界筋によると量産…

Iridium社,旧衛星を来年早々にも軌道離脱させる計画

SpaceNews(9/12) World Satellite Business Week発表。

Effective Space社,イスラエルIAI社との協業を発表

SpaceNews(9/11) World Satellite Business Week発表。Effective Space社は軌道上サービス事業を目論むスタートアップ。IAI社は同社の衛星のプライムメーカとなると同時に、Effective Space社に出資する。

Telesat社,LEOコンステレーションは292機をベースに512機への拡張を検討

SpaceNews(9/11) World Satellite Business Week発表。同社はFCCから117機の認可を受けているが、その2倍以上を想定していることを発表。FCCへの修正申請は検討中とした。

Viasat社,Atlas VをViaSat3のうち1機の打ち上げロケットに選定

Spaceflightnow(9/11) ULA社がLockheed Martin社から商業打ち上げの営業を引き継いでから初の契約。ViaSat3は3機の衛星を静止軌道に配置する計画。残りの2機は、Ariane 5とFalcon Heavyになる見通し。

Rocket Lab社とVirgin Orbit社,小型ロケットスタートアップは3年以内に5社程度に絞られると予測

SpaceNews(9/11) World Satellite Business Weekパネルディスカッション。

SpaceX社,Falcon 9ロケットでTelesat社/APT Satellite社のTelstar 18V/APSTAR 5C衛星を打ち上げ

Spaceflightnow(9/10) 1段ステージも回収。衛星質量は7.1ton。

DARPA 60周年

The Space Review(9/10)

中国,長征2Cロケットで海洋観測衛星Haiyang 1Cを打ち上げ

Spaceflightnow(9/9)

Ursa Major Technologies社,小型ロケット用エンジンを開発中

SpaceNews(9/9) LOX/ケロシンのLOXリッチ2段燃焼サイクルエンジンを開発中。多くの小型ロケットスタートアップはエンジンの自社開発を目指しているが、高性能エンジンを外部から購入する方が効率的、と主張。

引越し終了

旧ブログからの引っ越しが完了しましたので、今後はこちらを更新していきます。 これからもよろしくお願いします。旧ブログ: http://d.hatena.ne.jp/t-naka/なお、設定はほとんどデフォルトです。ざっと見たところ、アーカイブページでは、記事中のURLリン…

引越し

2019年春ではてなダイアリはサービス終了だそうで、ずっと先延ばししてきた引越しなければ。どこにしようか?どこに引っ越しても1記事1エントリになるとアップロードが面倒だなあ(テキストファイルに書いてから一括アップロードしているので)。−と思ったら…

ArianeGroup, Prometheusエンジンのタービン製造メーカにスウェーデンのGKN Aerospace社を選定

SpaceNews(9/4) GKN社は1974年からのArianeプログラムのサプライヤ。Prometheus用にはAMで製造したタービンを製造予定。

ISSの空気漏れ,Soyuzの製造ミスの可能性

Spaceflightnow(9/4) 漏洩個所はSoyuzの上部コンパートメントに開けられていたドリル孔とみられることが判明。MMODの衝突が原因の可能性はなくなった。原因は調査中。

フランスの小型衛星用電気推進技術開発スタートアップ Exotrail社,$4.1Mの資金調達に成功

SpaceNews(9/6)

Exos Aerospace社,8月のSARGEロケットの試験飛行はエンジン早期停止。ブーストフェーズでのGPS受信機不具合が原因

SpaceNews(9/7) ブーストフェーズでGPS受信機から計算機へのデータ送信が停止したためエンジンを緊急停止したことで、燃焼時間が計画の62〜65秒に対して38秒となった。到達高度も計画の80kmに対して28km。 なお、打上げ直後の機体姿勢の乱れは、推進薬搭載量…

中国,長征2CロケットでHaiyang-1C海洋観測衛星を打ち上げ

SpaceNews(9/7)

中国OneSpace社とiSpace社,サブオービタル試験飛行に成功

SpaceNews(9/7) OneSpace社はOS-X1固体ロケット(全長9m,直径0.85m)を打ち上げて高度35kmに到達。衛星打上げ用のOS-M1ロケット(全長19m,4段式)の開発も並行して進行中。 iSpace社はHyperbola-1Zロケット(全長9m,直径1m)を打ち上げ。衛星打上げ用のHyperbola-1…

Orbit Fab社,軌道上サービス機用推進薬デポ構想を発表

SpaceNews(8/28)

ロシア,Proton Mediumの開発を無期限中断

SpaceNews(8/30) 製造メーカであるKhrunichevのリソースをAngaraに集中し、ProtonからAngaraへの移行を加速するため。ILS社によると、既に契約済の顧客は、追加費用なしでProton-Mで打ち上げる。

ISSでエアの外部漏洩。MMODの衝突が原因の可能性

Spaceflightnow(8/30) 8/29に気圧の低下を確認。調査の結果、ドッキング中のSoyuz MS-08に直径2mmの孔を発見。暫定処置は完了。