2013-04-07から1日間の記事一覧

SpaceX社,CRS 2の軌道上不具合を受けてDragonの推進系バルブ設計を改修

SpaceNews(4/1) バルブのサプライヤが実施した設計変更を元に戻して、これらのバルブは打ち上げ前に高圧での試験を実施することにした(従来は低圧でしか実施していなかった)とのこと。

SpaceX社,Falcon9用フェアリング分離試験をNASAの熱真空チャンバ内で開始

SpaceNews(4/1) 試験はNASAのPlum Brook Stationで実施される

北朝鮮,宇宙機関の設立を決定した模様

Sorae.jp(4/2)

Intelsat社,IPO手続きを開始

Satellite News(4/2)

仏CLS社,インドネシアの衛星利用海洋監視施設の建設を受注

SpaceNews(4/2) CLS社はCNESと仏海洋研究機関が一部を所有する会社。インドネシアは不法漁業の監視に衛星データを利用する予定で契約額は約$30M。

New Mexico州政府,宇宙輸送活動に関わる賠償責任免除の拡大を法制化

SpaceRef(4/2) FlightGlobal(4/3) オペレータだけでなく、機体製造メーカやコンポーネントメーカも、宇宙飛行活動での事故発生時の賠償責任を免除される。運用開始からの年数で免除内容が変更される模様。現時点での直接的対象はVirgin Galactic社及びSpaceS…

仏政府,元Arianespace社CEO Jean-Yves Le Gall氏をCNES長官に任命

CNESプレスリリース(4/3)

日本政府,QZS衛星3機を発注

Spaceflightnow(4/3) 内閣府プレスリリース(衛星分)(3/29) 内閣府プレスリリース(地上設備・運用分) 衛星本体は三菱電機に503億円で、3機の衛星(投入軌道は2機がIGSOで1機がGEO)を2017年末までに打上げ予定。地上設備および平成44年度末までの運用はNECグル…

AsiaSat社,商業用気象観測ペイロードに資金援助して同社通信衛星に搭載する計画

SpaceNews(4/4) GeoMetWatch (GMW) 社がNASA技術を元に開発したセンサーを搭載して2016年に打上げ予定。開発費$185MはAsiaSat社が負担し、GMW社はセンサーからの収入で返済、返済後のセンサーからの収入は両社で分割する。今後正式契約に向け、法的手続き等…

Virgin Galactic社,Space Ship Twoのエンジン付滑空試験の2回目を実施

AmericaSpace(4/4) 全3回の予定

Boeing社,CST-100とAtlas Vの結合アダプタ(Launch Vehicle Adapter)のPDRを実施

SpaceRef(4/5) CCiCap作業で、設計はULA社。

JAXA,イプシロンロケット開発状況を文部科学省に報告

JAXAプレスリリース(4/5) 開発は順調に進捗しており、5月末ごろに機体を内之浦に搬入して各種点検やリハーサルを実施予定

NASA,小型小惑星キャプチャ計画を検討中

Spaceflightnow(4/6) 小さな小惑星を人工衛星でつかまえて地球近傍(EML2)まで持ち帰る構想